ビデオアンドフォトグラファー 西後知春について

元教師のビデオアンドフォトグラファー。北海道苫⼩牧市出⾝。2014 年あおもりムービーコンテスト知事賞受賞。
⼤学を卒業後、5年間の北海道で教員を務める傍ら、⼤学時代より演劇を続けており、教員をやりつつも舞台女優としても活動。しかし、⾃分の演劇においての理想と現実の差を感じてしまい、20年続けてきた演劇を辞めて映像作りを始める。短編映像をひたすら作り続ける。
東京都の教員採⽤試験で合格し、40代で初めて上京する。教員を続ける傍ら、映画美学校初等科、⾼等科に通う。45歳にして東京藝術⼤学⼤学院映像研究科映画専攻編集領域に合格を機に教員を退職。
2022年、同⼤学院を卒業する。現在、フリーで映像編集や映像制作、写真撮影を続けている。
GALLERY
【Blog】45歳からのライフシフト
教員を退職し、大学院に入学してからの生活や撮影のお仕事などについて書いています。
-
あなたのファンを作る動画制作説明会を行います!
めちゃくちゃ急なんですが。 あなたのファンを作る動画制作説明会を30日13時から行います。 どのようにあなたのファンを作る動画を作っていくのかを説明していきます。 あ、まんまですねw 色々と考えて、やっぱり私はストーリーやドキュメンタリーを作ることしか浮かばない!と思ったので。 今後も定期的に行なっていきます。 まずは手始めに… -
お気に入りの一枚500円キャンペーン、はじめてみました!
しばらく何も書いてませんでした。 ええ、サボってましたね。 カメラマンとして動き出してはみたものの、 私、カメラマンです! ってほどカメラマンとしての登場回数少なし!!! ということでキャンペーンを始めました。 お気に入りの1枚、500円キャンペーンです。 30分でプロフ写真やアイコン写真になる写真を撮ります。 その中でもお… -
生命線が途切れている…
最近、めちゃくちゃ勉強の日々です。 疲れてちょっと寝る、が本気で寝てしまうくらい勉強の日々です。 今までやったことがないことにも挑戦中です。 その結果、生命線が…途切れて見える。 両手とも。 なんだろう。 何かの前触れとか? いや、そんなことは言っていられない。 ただいま、めちゃくちゃ色々と変えています。 一番大きなものは、… -
これがあの、燃え尽き症候群ってやつか?
5月、始まる前に北海道の実家へ。 猫ちゃんたちに癒してもらいました。 だって、JALが突然、安いチケット出しちゃうんですもん。 JALさん、ありがとうございます! そして、まあ、嵐の前の静けさってこんなもんだ的な時間を費やしていました。 で、5月後半は怒涛の合宿に行ったんです。 私ではレベルが達していないというのは分かっていたん… -
なみだがとまらないー! 映画「走れ!走れ走れメロス」
3月末で終了だったのですが。 なんとかギリギリセーフで映画を見にいけてました。 だいぶ遅いですが、映画を見た感想を書いてみました。 【彼らは「負け」から始まった】 彼らは高校演劇部の大会で、最初の大会で敗退してしまうんですよ。 私も演劇部を指導していたこともありました。 最初は惨敗した苦い経験。 もう、どーしても負けちゃう… -
圧倒的に足りていないインプットと「らしさ」〜青山写真学校グループ展を終えて
今回、火曜日以外は大体夕方の時間帯には在廊していました。 火曜日はというと、映画美学校の仲間が映画を制作してまして、それのお手伝いへ。 そして、写真展をほぼほぼ毎日通い。 やっと復活したところです。 今回の写真展は参加してとってもよかったんです。 青山裕企さんの写真学校のため、青山さんの写真が好きな人たちが集まるのでは?… -
坂元裕二ゼミ YouTube企画 退官記念講義に行ってきました
脚本領域の教授をされていた坂元さんですが。 この度、退官されるそうで。 講義に行ってきました。 【『悲劇と喜劇、その境目で咲く花』の上映】 15期、16期、17期の脚本領域の方達と教授である坂元裕二さんが脚本も監督もして、YouTubeにあげるというものでした。 ちなみに、上映もあり。 16期脚本領域の車谷知恩監督作品で、私は編集を担当… -
青山写真学校 修了グループ展に参加します
青山写真学校の修了展に参加します。 ちょっとその時に前回やった「ねこ のち 男子 一時的にミチコ」の写真集を販売することを計画中です。 今年は色々とやったことないけどやってみようということをガシガシやっていきます。 ご都合良ければ会場にご来場ください。 日によってはいます。私。 会期:2023年3月28日(火)〜4月2日(日) 開… -
劇 小劇場にて「卒業式」を観劇
Facebookを見ていたら、何やら面白そうなものが流れてきた。 島根の高校生が東京の、下北沢でお芝居をやるらしい。 そんな時代になったんだな! 並んでるし。めっちゃ並んでるし。 先にお手洗い、と思ったけれども、入れん! TSUTAYAの建物に入ってトイレに行くと、並んどる! 開演10分前に会場に行くと、やっぱり並んでる。 なんとか入るも…