久しぶりに授業がありました。
バイトは2週間前に入るか入らないかの希望を出すため、この日授業入ってんだけど、どうかなー? って時や全く授業の日じゃなくてもなんか入ってくるかもなーって場合のために、どうなっても間に合うようにシフトは組んでいる。
週5くらいでバイトには入っているため、随分と英語を話す人たちには慣れてきた。
たまにめっちゃ優しい人がいる。
慣れてくると、ちょっとだけ顔も覚えてくる。
で、いつもと違うことを言われて頭の中が“?”になる日がやっぱりある。
そうすると、笑いながらIt’s ok.って言ってくれる。
最初は英語話す人たちがちょっと怖い印象だったけど、人によるんだなって思う。
黒人の人の方が私には優しい印象。
とっても気遣ってくれます。
すんげー優しくって嬉しいです。
いや、英語。
勉強すれや!
っとは思うものの、気になっちゃうのは中国語で。
NHKラジオの「まいにち中国語」を聞き始めたところ。
雑誌も買った。
アプリもあるし。
それには英語も聞けるし、中国語も聞ける!
しかも色調確認くんっていうのがあって。
中国語は音程の上げ下げで意味が変わるらしいから、やってみた。
全然ちがーう!
悲しい。
慣れないと。
だから、たまにやってみる。
全然違って大笑いしちゃう。
授業の合間にみんなおしゃべりしている。
私は聞き耳を立てて何か聞き取れる単語はないか? っと。
ドゥエドゥエ。
しか聞き取れない泣
中国語も早いんですよねー。
英語も早いけど。
でも、前にそれを話ししたら日本語だって早いですって言われた。
そうなんだ。
私の日本語はまったりな感じなほど遅いと思っていたけれども。
そんなことないんだ。
ただ、今日学校で見たドキュメンタリー映画は1991年に制作されたもので。
そこに出てくるアメリカ人の英語は結構聞き取れた。
今と使ってる英語、違うのかな?
教科書的な発音で聞き取りやすかった。
ま、英語も中国語もがんばろ。
……あれ?
私はなんの学生なんだ?