MENU
45歳からのライフシフト!教職から写真家兼映像クリエイターへ
西後知春の公式ページ
  • 100日ブログチャレンジ
  • GALLERY
  • 西後知春について
  • Cat’s Photo
  • Lady’s Protrait
西後知春の公式ページ
  • 100日ブログチャレンジ
  • GALLERY
  • 西後知春について
  • Cat’s Photo
  • Lady’s Protrait
  1. ホーム
  2. 【Blog】45歳からのライフシフト
  3. 大学院生活

大学院生活– category –

【Blog】45歳からのライフシフト大学院生活
  • 大学院生活

    やっぱり、なんにもすすまず 大学院生活#34

    今日。 今日はゼミの中間発表だ。 ヤバイぞ。何も準備が進まなかった。 ゼミの発表って実は初めてなんです。 大学生の頃は、教科書の内容を発表するってゼミだったんですよ。 数学科なんで。 論文を書くこともなく。 数学科なんで。 ま、4年勉強したくらい...
    2020年12月18日
  • 大学院生活

    く〜、何にもはじめられん。 大学院生活#33

    バイトがまたしても7連勤、という話をバイト先の人に話をしたら、それはダメです、と言われた。会社的にNGとのこと。たぶん、シフトを組んでいる人が気がついてないだけらしい。 ということで、突然今日はお休みになった。何しよう?美術館にでも行こうか...
    2020年12月15日
  • 大学院生活

    自炊すると体の調子は良くなるが…… 大学院生活#32

    いつも大量に食材を買い込んでしまう。悪いくせだ。毎日だってスーパーに行けるんだから、その日その日必要なものを買い足せばいいだけなのに。そして、やってくるのがそろそろこれ、たべないとヤバいなーってやつ。 牛豚ミンチという冷凍食材が安くなって...
    2020年12月10日
  • 大学院生活

    彼女の表情が変わった時 大学院生活#31(ちょっと番外編)

    大学院生活でも続けていますが、働いている頃から天狼院書店というところでライティング・ゼミというものにも通っていました。今現在、noteに文章を書くことに抵抗がなくなったのは、このライティング・ゼミに通ったおかげです。1〜2時間以内に軽く2000字...
    2020年12月8日
  • 大学院生活

    そもそもの矛盾 大学院生活#30

    前回のワークショップを受けて、私のことマガジンを見直して思った。私の言っていることが矛盾してるんじゃね? って。 前にゼミで教授に聞いたこと。(詳しくは#24を読んでね) コメディにしたかったけれども、コメディにならなかった。でも、前回の編集...
    2020年12月5日
  • 大学院生活

    ASEAN2020マスタークラス&ワークショップ、終わる 大学院生活#29

    いやー。同じ素材を編集しているのに、こんなに違うのか〜。っと思うワークショップでした。ラストは笑った。笑いが止まらなくなるんじゃないか? って思うほど。いやー、苦しかった。笑いで。 ホラーがこんなにもコメディに変わってしまうのか!そんな感...
    2020年12月4日
  • 大学院生活

    ぼっちでワークショップを見学 大学院生活#28

    昨日までASEAN2020 マスタークラスを受講し、今日はワークショップの日。編集の講評を行う日だ。昨日と同じように学校に来た。いや、ちょっと遅れていった。 もう始まっていたんだけれども、受講している人はいない……。 とりあえず、座る。いろんな国の人...
    2020年12月2日
  • 大学院生活

    なぜかバイト7連勤 大学院生活#27

    朝6時〜9時までバイトしてます。夜は眠いので。朝です。で、オンシーズンもそろそろ引いてきました。そのまま帰っちゃう人もいるかも? とかで。ま、日本一ここは朝が忙しいと言われるところでバイトです。 いままでは、入れる時間帯を目一杯入れてスケジ...
    2020年12月1日
  • 大学院生活

    生活水準をだだ下げ中 大学院生活#26

    ずっと教員として働いてきました。20年とちょっと。で、収入もある程度あった状態で。だから、東京に来た時はとにかく不安だったので、家賃が10万弱の1LDKのセキュリティしっかり目のところに住んでました。でも、今年に入って仕事を辞めて。収入、なくな...
    2020年11月30日
  • 大学院生活

    ASEAN2020 マスタークラス&ワークショップを受ける 大学院生活#25

    提携している色々な国の人が受けるマスタークラス。今年度はzoomを使って開催されることになった。主催は文化庁、らしい。例年は色々な国の専門家を呼んでいろいろ教えていただいているらしい。多分、選ばれた人。でも、zoomなので、見たい人はみていいよ...
    2020年11月27日
1...45678...9
西後知春
ビデオアンドフォトグラファー
元教師のビデオアンドフォトグラファー。北海道苫⼩牧市出⾝。2014 年あおもりムービーコンテスト知事賞受賞。教員を続ける傍ら、映画美学校初等科、⾼等科に通う。45歳にして東京藝術⼤学⼤学院映像研究科映画専攻編集領域に合格を機に教員を退職。2022年、同⼤学院を卒業する。現在、フリーで映像編集や映像制作、写真撮影を続けている。
もっと詳しく

最近の投稿

  • 100日ブログと言っておきながら〜 #64
  • お盆なので、ちょっと変わった話でも 100日ブログ〜#63
  • ナメてました 100日ブログ〜#62
  • イノシシガールとインスタライブやります 100日ブログチャレンジ〜#61
  • 夜中に死闘! 100日ブログチャレンジ〜#60

最近のコメント

  1. 愚直さについて 100日ブログチャレンジ〜44日目 に そうだ!動画作ろう! 100日ブログチャレンジ〜52日目 | 西後知春の公式ページ より

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • 100日チャレンジ!
  • 【Blog】45歳からのライフシフト
  • その他雑記ど
  • 大学院生活
  • 撮影日記

© 西後知春の公式ページ.