MENU
45歳からのライフシフト!教職から写真家兼映像クリエイターへ
西後知春の公式ページ
  • 100日ブログチャレンジ
  • GALLERY
  • 西後知春について
  • Cat’s Photo
  • Lady’s Protrait
西後知春の公式ページ
  • 100日ブログチャレンジ
  • GALLERY
  • 西後知春について
  • Cat’s Photo
  • Lady’s Protrait
  1. ホーム
  2. 【Blog】45歳からのライフシフト

【Blog】45歳からのライフシフト

45歳の時に教職を退職し、芸術系の大学院に入学。現在はビデオグラファー、フォトグラファーをしています。

  • 大学院生活

    ついつい「オススメの映画」を観てしまう 大学院生活#18

    いや、やらなきゃいけないことはあるんだけど。映画を観て、研究しないといけないんだけど。ついつい違う映画を観てしまう。 これはね、NetflixやAmazon primeやU-NEXTが悪いわけですよ。だって、あなたにオススメ! っていうのが的確すぎて。気になって...
    2020年11月11日
  • 大学院生活

    エディターとして最悪 大学院生活#17

    編集ワークショップを受けておりました。作ったものを見て、講評してもらうことになりました。私は、その日も少し編集してからみんなに見てもらうと勘違いしていたので、大慌て。とりあえず、BGMをのっけて。書き出す。 書き出し終わったものを大視聴覚室...
    2020年11月7日
  • 大学院生活

    異常に眠い 大学院生活#16

    3日間で編集をやり直さなければ。そう思っていたのですが。今までの疲労の蓄積か。異常に眠いのです。やる気持ちだけはあるが。眠い。眠さには勝てぬ〜。ってことで寝てしまいましたとさ。バイト終わって帰ってきて寝るという状態。今日は朝から頭痛。いや...
    2020年11月5日
  • 大学院生活

    マダムって…… 大学院生活#15

    アルバイトをしております。米軍基地の中なので、英語でございます。そんなに英語はできる方ではないです。読み書きくらいです。できるのは。 そんな私がなんでそんな場所で、しかも英語でのアルバイトをすることになったのか。面白そうだったからです。た...
    2020年11月4日
  • 大学院生活

    私が中国語の単語を言うと、ほめてくれます❤️ 大学院生活#14

    編集ワークショップを受けています。だから、みんな学校に集まっていて。割合的には中国語を話す人の方が多いです。だから、最近中国語の勉強をしようかと。 留学生たちは頑張って日本語で私に話しかけてくれる。でも、やっぱり自分の母語の方が話しやすい...
    2020年11月3日
  • 大学院生活

    講評会、終わる 大学院生活#13

    いろいろ、いろいろあった講評会が終わった。何か色々と突っ込まれるのかと思っていたけれどもそんなことはなく。終わった。編集チームはどこの班もグッタリしている。みんな、眠いっていっている。どこの班もおんなじだったんだなって思う。他の班でも色...
    2020年10月31日
  • 大学院生活

    もう、へろんへろん 大学院生活#12

    ありえないことご起き、そして、それでもなお、締め切りは変わらない。グレーディングと整音のデータが上がってきた。合わない。映像と音の長さが。パニクる。え。 え?なんで合わないの?すると監督が、「ああ、音楽の切れ目が悪いから、伸ばしたんだよ...
    2020年10月26日
  • 大学院生活

    あってはならないことが起こってしまった 大学院生活#11

    はー、やれやれ。もうそろそろグレーディングも整音もし上がってくるし。あとはくっつけてと。で、おしまい……と思いきや。 「やっぱり編集しなおしたい」なんだとぉー!もうすでにピクチャーロック終わってんだぞー!なのに、なのに!やっぱり映像を直すと...
    2020年10月22日
  • 大学院生活

    MA室で大笑い 大学院生活#10

    データをグレーディング、整音してもらうために送り、整音の中間監督チェックの日がきた。整音のチェックはMA室という部屋で行われる。念のため、編集の私も行く。整音されると、全然違った印象になる。おと、すげー!おと、やべー!そんな状態。そして、...
    2020年10月17日
  • 【Blog】45歳からのライフシフト

    痛恨のミス多発 大学院生活#9

    OMFもなんとかなり。いや、何とかしてもらった。手作業でなんとかしてもらった。このPCが溢れまくっている時代に! その原因は今後のゼミでやっていきましょう。二度と起きないようにということで。 LINEでメッセージがきた。TC入りの画像ってまだですか?...
    2020年10月15日
1...14151617

© 西後知春の公式ページ.